ADV160で行く、箱根と宮ヶ瀬ツーリング

※当サイトではアフィリエイト広告を使用しています。
スポンサーリンク

2024年6月30日、トリシティに替わる新たなバイクが納車されました。新たなバイクは、ホンダのADV160です。納車当日も軽くツーリングに行く予定でしたが、雨降ってきてしまったので、2024年7月7日に仕切り直しでツーリングに行ってきました。

この記事では、ADV160の紹介と、ツーリングの様子をまとめています。

スポンサーリンク

ADV160について

新たなバイクはADV160です。このバイクを選んだ理由は、旅に出たくなるようなバイクが欲しかったからです。そんな中、アドベンチャースタイルのスクーターであるADV160が2023年に発売され、満を持して購入に至りました。

購入した時点で、ETCの取付、持ち込みのドライブレコーダー付きスマートモニター取付を依頼しました。ドライブレコーダー付きスマートモニターは、カエディアのKDR-D21という機種です。ドライブレコーダーとしての機能は勿論、スマートモニターを通して、iPhoneのAppleCarPlayが使えます。更に、タイヤの空気圧センサーも付いています。この手の製品は、日本メーカーであればタナックスが有名ですが、値段が高いのが難点です。かと言って、よくわからないメーカーからも出ていますが、品質や電波法の絡みで不安があります。そんな中、カエディアという日本のメーカーですし、しかもコスパ最強とも言えます。

本体(スマートモニター)はミラーマウントで固定してもらいました。

前後のドライブレコーダー取付状況です。

この製品のレビューについては、もう少し使い込んでから別途まとめます。

スポンサーリンク

小田原早川漁村の海鮮丼屋 海舟 早川漁村店へ

今回のツーリングの目的地は2箇所を想定していました。最初のポイントは、昼食処である、小田原早川漁村の「海鮮丼屋 海舟 早川漁村店」です。

海鮮丼屋 海舟 – 小田原早川漁村

横浜新道~西湘バイパスと走りました。125ccと違ってバイパス通れるのはいいですね。12:30頃に到着しました。駐車場は混んでいましたが、バイクだとサクッと止められるのがいいですね。

店に入ろうとすると残念がお知らせが。何と生しらすがないのです。

店内に入り、メニューを見て、地魚3種+しらす丼と磯のり味噌汁を注文しました。地魚は日によって変わるみたいで、この日はマグロ、タイ、ブリでした。

セルフサービスの水を取ってきたら、すぐに食事が運ばれました。早っ。

タイが美味しい、マグロも赤身で間違いなし、ブリも程よく脂がのっていて、美味しかったです。

スポンサーリンク

ターンパイクから大観山展望台へ

次のポイントは、箱根の大観山展望台です。ナビをセットしたら、何故か箱根新道を通るルートになってました。いやいや、ターンパイクが走りたいんじゃ。Yahoo!カーナビの精度もいまいちだなと思いながら、ターンパイク入り口まで来て、料金所を通過してから、ターンパイクをひた走ります。160ccのスクーターだとどんなものかと思いましたが、法定速度内であれば非常に扱いやすいです。

大観山展望台に到着しました。富士山もよく見えたし、下界と違って風が心地よかったです。

ここで、カフェに入って、ソフトクリームとアイスコーヒーでまったりコーヒーブレイクです。

宮ヶ瀬へ

このまま帰ってもいいのですが、まだ時間的に余裕はあるし、かと言ってあまり遠くには行けないので、少しだけ遠回りという事で、宮ヶ瀬に行きました。Yahoo!カーナビはターンパイクを戻るルートを選定していたので、それを無視して、箱根新道~小田原厚木道路と走り、小田原東ICから国道255号を北上し、新秦野ICから伊勢原大山ICまで新東名を走りました。まだ慣らし中なので、80KM/Hで抑えていましたが、この位の速度感だと割と自然に走れるので、よく出来たバイクだなと思いました。
宮ヶ瀬の鳥居原駐車場には16:20頃に到着しました。宮ヶ瀬湖をバックに撮影です。このアングルはお気に入りです。

その後は、家路につきました。走行距離は227KMとやや少な目でしたが、燃費が48KM/Lを超えていました。

終わりに

ADV160で、箱根と宮ヶ瀬に行ってきた様子をまとめました。

走行距離がまだ300KMにも届いていませんが、とても軽快で扱いやすいバイクだなと思いました。これから色々なシーンを乗り込んで、このバイクの良さをもっと知りたいです。

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ
にほんブログ村


全般ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました